忍者ブログ
日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やーー、 カープ 、ドキドキしますね v v v
 マツダ行った事ない(市民球場はある) スポーツ全般TVで見ない、でも応援してるのはカープ、ぐらいのライトファンの私でもそわそわなので、好きな人は相当でしょう。広島は浮き足立っている。

 マジックが点灯した時点で、 “カープ速報” つってTVでテロップで出てましたから^^;。カープ速報ってなんだ。
 マジック点灯って何? レベル; だけどそわそわ。

 今年は黒田が残ってマエケンが旅立って、奮い立つ気持ちも強かったのかも。

 

 そういえば、知り合いの身内がアメリカ行った時、道でマエケンとばったり出会ったらしく。アメリカで ばったり ってすごくない?(笑)
 快く接してくれて笑顔で写真も撮ってもらってました。一緒にいた人たち(皆 他県ですが)も 「マエケンいい人マエケンいい人」 となったと^^。ご活躍を期待しております!

 



 「ヨルナンデス」 →

 【追記】 伊勢エビをさばく事になった南原さんの 「いやー、いやー」 リアクションがおかしかった。 “ 乙女の反応 ” いわれてる^^;。
 カニが大嫌いな人に、伊勢エビの裏側を向けるのは酷でしょう……(汗)。やっぱり甲殻類全般ダメなのかな~。



 ざっと 「ヒルナンデス」  →

 りゅうちぇるから派生した ひかちぇる や えんちぇる が。なんちぇる、かわゆす。動きすぎ^^;。


 * 水(7/13)。東京海洋大学ロケ、おもしろくて興味深かったです~~。コククジラの骨格標本すごい。クジラには昔々 足があった・・・はぁ~、いつまでも聞いてられるなぁ。

 さかなくん先生、「ぎょ」 が多いです;。
 マンボウの剥製の前で、マンボウのたまぎょの数、クイズ~~! 2匹? はたまた1億?
 答えは 約三億 という事で。

 「名前つけれないじゃん」 ってニコルちゃん、斬新な感想^^。その発想はなかったわ。
 数回に分けて産卵するそうです~。もっと詳しい研究内容を知りたかった!(趣味の領域になってしまいますが)


 スタジオでゲストの北川さんに 「ぎょ興味ありますか?」 な南原さん   「イモトは今日どうしたの?」 ってそこはふつー(笑)  今日はドラマ班ですからね。

 


 * 火(7/19)。
ヨルナン未公開編。移動中のロケバスで、南原さんと水卜ちゃんのカラオケで 「タイミング」 ♪ が聴けるなんて もっとじっくり見たかった!
 水卜ちゃん上手いねぇ。 振り付けを体が覚えちゃってる南原さん


 可愛いでおなじみの(?)千葉くんがだいぶ激しい選曲で意外性。かわいいだけじゃやってられないんだよ?? の衝撃発言にウケる楽しそーな車内でした。

 


 * 木(7/21)。
激辛ロケゲストに初登場、よゐこ のお二人と水卜ちゃん横山君。有野さんが20代の頃、南原さんに唯一褒められたのが、よく食べる、こと^^;?
 「まだ食べれます!」 にワイプで 「いいね~」 って。結成27年記念のケーキも登場で。


 プレゼントコーナー。服を着たマネキンに絡む横山君、それにならって横のスカンツにのっかる南原さん。映り方の妙で。
 「スカートはいてるみたい」 ってほんとだ。笑。シュールな画に。

 


 * 木(7/28)。
先週のつづき。 「南原さん、いただきます!」 の有野さんに、ワイプで 「いってくれ!」 の南原さん^^。

 口にほおばりすぎてモゴモゴ喋ってる有野さんに、隣りの濱口さんが 「は?」 ってなるのに。
 両脇の水卜ちゃんと横山君が 『 味が選べるのもいいね 』 って通訳ハモってたのがおかしかったです。
 「相方がわかってへん」  むしろ相方だけ聞きとれてない^^;。

 激辛のお約束といい、楽しいメンバーでしたね

 


 * 火(8/2)。
有岡君・カレンさんを加えての、カタカナ禁止ロケ面白い。最近のヒルナンでは南原さんからすっかり小学生としてみられている有岡君ですが^^。
 さぐりさぐりの食リポ。

 「 あと ねぎ ね・・・・ねぎ ね…  ねぎ ね!

 疑心暗鬼におちいって、途中で不安になっちゃってる有岡君。わかりやすく表情がくるくる変わるの笑った。ちょっと悩むよね、ネギ。


 カタカナはあまり使わないし悪気もないけど食リポがまんますぎて下手すりゃ悪口^^;? になっちゃいそうな独特なカレンさん。
 「 ほとんど生地 」

 ふいた。こん時のワイプの困り眉の南原さんの笑い方が可愛くってさ~~。食リポならぬ 斬新な 「ディスリポ?」 笑ってしまいました。

 


 * 水(8/3)。
真夏恒例の大変企画、湘南ロング散歩。つるのさん & 小芝風花さん & 小沢さん。
 可愛い女の子に小沢さんから伝授の甘い言葉、で 「あまーーい」 で食材を分けてもらうっていうの、よかったです。


 カリスマ女子小中学生対決。スマホアプリで、カリスマと生駒ちゃんに挟まれて、犬耳と犬鼻 仕様にされて、ひたすら恥ずかしがってるMCが(笑)。 めっちゃ汗かく?
 水曜メンバーにもからかわれてましたけど 「南原さんが一番かわいい」 (^m^)


 放送中にたびたび予告宣伝していた愛梨ちゃんと福くんの旅ロケ、エンディングになって急に愛梨ちゃんを〔?〕で隠して 「木曜レギュラーの誰か、と旅に!」 って。そりゃあ水曜もザワつく^^;。何その矛盾だらけのアオリ。

 


 * 木(8/4)。
てな訳で、福くんの一人旅(今回はプラス愛梨ちゃん) in 福岡! 二人とも初めての博多駅!?
 めっちゃ都会じゃん、って都会っ子に認められる都会。福くんいわく新宿駅に似てるそーです。


 ねー、あの駅の柱のタイルアート、募集でいろんな人が描いた葉っぱや花が元になって作られてるんだそうですよ 【 博多プチ情報でした 】。

 ちなみにうちで可愛がっているマグヌシアーナもキセログラフィカもカプトスペシャルもこの駅のとこの店から連れて帰ってきたエアプランツ だったり(どーでもプチ情報) 。都会はいろんなエアプランツを売ってていいよね。

 


 * 金(8/5)。
スポーツ話題から、スポーツは何かやってますか? 流れに。
 ゲストの高橋さんの真顔でエアージョギング、シュールだった。ノリのいい方ですね^^。

 南原さんは古典芸能部? 江上さんは合唱を少々?
 促されてエアーで歌う真似をするのに、南原さんをはじめ周りから正解の歌声が。当たってスゴイ、って。 「金曜の絆感じた」 ? こんなとこで^^

 

 

 

 

 

 

 


PR

 「ヒルナンデス」は今週、南原さんが夏休みですね~。
 私も6日間の夏休みに突入です!


 恒例の友人達とカラオケ&8月飲み会してきました 
 カラオケで歌うのはだいたいTVで覚えた曲^^;。

 DAM、アナ雪とおそ松さんに映像が付くようになってた! 今!?
 スマスマで聴いて心うたれた 「糸」 、友人に歌ってもらってる内に覚えた乃木坂の 「何度目の青空か?」 ともに88。覚えれてるんだかいないんだか;。


 バラードが好きというのもあるんですが、ドラマで聴いていい歌だなと思った NEWS の 「恋を知らない君へ」
 ぷりんと楽譜のサイト見たら今1位になってますね。なんかわかる。ピアノ弾きたちの心をくすぐる曲調、なのかもしれない?


 ドラマは今 「ON」 と 「神の舌を持つ男」 を見てます。
 あと 「ほん怖」 傑作選 が毎日10分くらいの短さで放送されてるの、夏らしくてわくわくします、いいですね~。ほぼ見たことあるけれど(え)  本放送、楽しみだな

 

 火曜 「ヒルナン」 で手作りインテリアグリーンやってましたが。

 ← 出かけついでに 3coins 寄ったら、ヒンメリがあったので購入。
 ストローで作って200円で手間も考えたら、300円で買った方が・・・と思ってしまう(ダメ)

 さらに100均のイオナンタを入れたら出来上がり☆
 世話はしにくいので飾る時だけね (まあこのまま水やって、乾いたら戻して、でもいいと思いますが)。

 

 

 ざっと 「ヒルナンデス」  →
 また間があいてしまった・・・。つるのさんもシェリーさんも復帰して。


 * 木(6/30)。 エンディング、 「今日は・・・、えー・・・、あのー・・・」 ???
 苦笑してあきらめるMC。南原さん、突然どうされました^^;??  完全に今気ぃ抜いてましたよね、 急にそんなことあります? と口々につっこまれる(笑)。急にそんなことがあるから目が離せない(^m^)


 * 金(7/1)。ゲストに櫻井君がくるとおなじみの有吉さんのフルネーム呼び捨て^^。その流れが全員に?
 「言いづらくてすみません」 な南原清隆氏。いわく、 “ ば ” にアクセントを置くといいそうで。

 太陽みたいなタレントランクインの出川さん情報を楽しそうに語る南原さんでした^^。 「コーラをちびちび飲む」 ?  のどが赤ちゃんだから、が付随して思い出されてしまった(笑)

 皆わかってるヒントがわからない櫻井君、で、わかってると思って答えた南原さんも違う、っておかしかった。今のはひどい? 片手あての照れ笑いかわいい。

 


 * 水(7/6)。
男だけで潜入ロケ ・ ヴァンパイア カフェ編、面白かったー。じわじわくる。
 重々しくおどろおどろしく格調高く、だけど 「空気を読んでやめる」 こともできる館の主・伯爵とのやりとりが^^!


 仰々しくもおそろしい名前のついた料理メニュー。反逆者を裁く~なんたら~火炙りなんたら、な鶏の丸焼き料理。

  どんな反逆をしたんですか?  →  伯爵 「我輩に逆らった」  →  斎藤さん 「鶏と暮らしてたんですか」  →  「フフ」 ( ← 笑っちゃってる^^;)


  【ほのぼの生活?】  のテロップが出たところ、好きだった~~。
 鶏と伯爵がいっしょに暮らしてるところちょっと想像しちゃった;。


 
 * 木(7/7)。ロケ途中に去年ロケのお店が。Vが出るのに、ワイプで 「村上く~ん」 って手を振る南原さんが。
 なぜか大喜利で、高橋さんの「あの人がいたら・・・何んちょ っていうんでしょうね」 に、横山君 遠い空見あげて呟かないで^^;! ご健在です!


 森アナさんとのニュースコーナー。ここでひそかに見守っている双子パンダ・桜浜と桃浜の成長の行方。笹食べ中。
 「うちの 水浜〔みとひん〕 も、食べますよ」 って南原さん(笑)

 



 「ヨルナンデス」 
 (7/13) →

 だいぶ詰め込んで駆け足でしたね…。沖縄・北海道・伊豆、今回はどこも行った事が無い場所だったのでその辺の楽しみはありませんでしたが~。


 * 修学旅行 in 沖縄。
 「行くぜ!」?
 ナガンヌ島に駆け出していく南原さんたちの空撮、綺麗な映像だった~~。
 こういうのはドローンを使って撮るんですかねえ?


 マリンアクティビティに南原さんも参戦??

 「やらないと終わらない」

 うむ、含蓄のあるお言葉でございました^^。

 さすがベテランはごねない、って渡部さんのコメント笑った。
 平均1分が限界という激しいアクティビティを一切離さず完走な南原さん、素敵 vvv

 画だけ見たら若手^^;? やっぱり 「すごい人」 ってこんなところで再認識??

 


 *
 恒例の(?) 風呂場で はっぱ隊 リターンズ!

 入る前のねぇ、ちゃんとした導入があるのが好きです。そうそうこういうコントだった(><)
 ホリケンポジはやっぱり有岡君なんだね^^。


 * 南原さんの仕事周りにはよく食べる女性が多い?
 “ 崖の女王 ” (どんな異名!?) 片平なぎささんも、水卜ちゃんなみによく食べる女性?
 日帰り北海道の崖で、取り調べ劇場 もちょっとおもしろかったです。

 

 

 

 

 


 友達5人でビアガーデンに行って来ました。
 屋外、いいですね~~、夏!って感じ。

 前日は大雨続きでまた避難指示がくるほどでしたので;、中止かと思ってましたけど、午後から晴れてくれて。
 ビール飲めないので (結局誰もビール飲まなかったっていう)、自分でカクテル作るのも楽しかったし、暑過ぎもせず気持ちのいい外でのご飯でした。

 


 「ヨルナンデス」、固掌なぎささん(違)がゲストなようで、ショカツだ、ショカツ。
 「キャラパレ」 のロバート山本さんの邪魔しないエキストラがはまりすぎでちょっと好き。


 男だけで潜入のドラキュラカフェで伯爵とのやりとりが面白かった。やっぱロケは水曜日だね。
 脚 きれいのよ と言われるMC(手もきれいです~~)。水卜ちゃんに昨日笑点出てたじゃんってちゃんと見てるMC。意外とドラマも見てるんですねMC。

 


 ざっと 「ヒルナンデス」 →


 【追感想】
 * 金(5/13)。陣内さん仕切りのクイズコーナー。メガホンにこっそり耳うち回答なのだけど。
  南 「今日の服、地元の先輩みたいだね」  そうやけど
  有 「そうはいうけど南原さんも似てる」 (あ、ほんとだ^^;)
  南 「有吉のパンダ (Tシャツ) 可愛いね」

 の連答に笑ってしまった。いちいち 陣内さん通して回答で会話しないで下さい(笑)


 森アナさんとのニュースコーナー、動物園のシロフクロウ2羽の愛称募集の候補。目の色から 「ゆず」 「あんず」 ってかわいいですねぇ。
 気になって調べてみたら(森さんにならって^^)、ユズとアンズに決定したようで。かわいー名前だと思います

 


 * 水(6/1)。神田神保町、裏道さんぽ。カレンさんの迷言が光りすぎて、いっそ文学的だった。
 「噛んだ出口」 ??? に、 「滑り出しなんで今」 (駆け出し???)

 

 * 水(6/8)。森アナさんとのニュースコーナー、一本竹乗り川下り in 中国。
 南原さん得意じゃないですかこういうこと?  南原さんできると思う
 って、森さんと水卜ちゃん。二人の中の南原さんのイメージって一体・・・!?(笑) でもなんかわかる、できそう^^。

 

 * 木(6/9)。 “ チームヨッコー ” のテロップ、もはや横山君以外みんなスルー^^;。
 チームメンバーは、ヨッコーさん・アモーレさん(お幸せに)・ヤギさん(まんま)。

 お皿鑑定人(何?)の一面ももつ南原さんが。なんでそんな食器ブランドにお詳しいんですか。
 有名人の手料理紹介で。
 おカマでご飯たいてるって南原さんの指摘から意図せぬまぎらわしい事故が^^;。 そういう意味じゃない。 俺もそういう意味じゃなくて??

 

 森アナさんとのニュースコーナー、マンボウを海に返す in 鹿児島。定置網にかかって水族館で過ごしていた2匹を海へ。。。 ゆーらゆらと海へ戻っていくマンボウ。
 10年の内、ただ一度だけ放した翌日に近くの網にかかってしまったことが^^;? 「おてんば」 なのか?? 気をつけて大海原に帰るんだよ~~~

 


 * 金(6/10)。
勝つ神社にちなんで、陣内さんのライバルは? 南原さん!?(おぉ、スケールがでかい)
 「ジンナンデスをそろそろ…」
 って “ ナン ” 残っちゃってるし^^;。じゃあ 「ヒルジンデス」

 のロケのVTRを見ながら、ワイプで河北ちゃんがヒルナンデスのナンが南原さんのナンだと初めて知った事に驚愕!! えー そうなんだぁ すごーい、って何年目の真実!?

 

 * 水(6/15)・木(6/16)。ドラマ宣伝ゲスト・大野さんと波瑠さんの二人に傘でシーンコント(?)をやってもらって嬉しそうな南原さんでした^^。この日の波瑠さんの衣装のモスグリーンのすとんとしたワンピース、シンプルで素敵。

 映画宣伝・窪田さんと藤ヶ谷さん(初?)、行くなら「何時頃?」 × 2   って南原さん。夜と早朝で二人とも店開いてないっていう。エアーの無茶ぶりを要求したり、でもしっかり応えてくれてたいいゲスト。たまに若い俳優さんくると南原さんテンション高くいく時があって、どうされたんですか^^;? と思う。

 

 * 月(6/20)。大吉さんいわく、不機嫌なピカチュウを触った時ぐらいの電流が流れる罰ゲームクイズ;。しかも左二人不発!
 “ つるとんたん ” の梅田店、去年大阪行った時に食べにいった~。近くにあれば行ってみたいんですが何せ都会にしかないものだから、貴重な食事? となりました。




 * 火(6/21)。レイングッズ。ワンタッチ開閉できるおりたたみ傘を紹介してる上のワイプでひそかに、
 おりたたまれる傘の真似?? をやっている南原さん。
 何やってはるんですか?(笑)  可愛いし。



 水(6/22)。関ヶ原コーナー、止めに入る春日さんと一緒に 『 おしまーーい 』 を全力でやってるのおかしかった。若林さんからツッコミきた。有吉さんも陣内さんも若林さんもMCにツッコミできる人材!


 金(6/24)。木曜留守にして北海道ロケとは・・・、金曜も不在かと思ったら戻って来られてたので良かった! …ハードスケジュールですねぇ。

 Mクイズ。しっかりしたヒントをもらえず止まる南原さん、 「今空っぽです」 って有吉さんから的確な読みが^^;。
 それに対していい笑顔で 「エンプティー」 って笑ってしまった。何なんですかその返し。好きだー

 

 

 

 


 


 カープ、調子いいですな~。ゲッスポで南原さんにつかれてたように、マエケンが抜けたのはイタいけど、黒田は残ってくれてるし! このまま駆け抜けてってほしいです!!

 ストレプトフィラ がピンクづいてるんですけど。・・・・・・・・。いやな予感しかしない。買ったばっかりなのにー…



 ちびちび見てた映画 「海街diary」 ようやく見終わりました。ちょっと複雑な境遇の4姉妹、何か大きな事が起きる訳でもない、この家で流れていく日々。だけど、夏の感じとか、嫌いじゃないなぁ、こういう映画。


 最近 おもしろかったTV (地方なので遅れて放送)。 「ぷっすま」 、吾郎さん参戦のアイドルダンス部。エガちゃんさんの完コピすごい
 毎年これだけは見ている 「空耳アワード」  2016 。後編の方が面白かったですねー。ナゲットもおかしかったけど、「あれ? すまん。全否定」 好きだったなー。過去作品の、 「鯉の争い、奪い合い」 も名作!


 「LIFE」、正直すっげ微妙だなと思ってた新シリーズの白衣装・・・・(全員白だし)。前の抹茶ムース色もブルーベリー色のも個性的で好きだっただけに。
 内村座長、新しくパーカーになってるじゃないですか! パーカーいい、かわいい。それがいい^^;。

 


 ざっと 「ヒルナンデス」 →

 どーでもなんだけど、ロケVを見始めての 「西日!」 とかの類の南原さんのツッコミが好きで。ウンナンさんのその着眼点好き。似てるんですよね~。
 内村さんもすっごい晴れとかに反応されるけど。南原さんの 雨 「めっちゃ降ってる」 、次のロケVも 「また降ってる!」 だったの笑った。ヒルナンロケ、何気に雨多いよね。

 つるのさん育休なんだ。赤ちゃんの今しかない時、しっかり一緒に過ごして下さい~。

 

 * 火(5/3)。森アナさんとのニュースコーナー、やらされてる感^^; の子イノブタたちのぐだぐだレース。かわええー。
 口全開になっちゃった南原さん、ナイス笑顔です。人は本当に可愛いものを見た時こんな顔になるのかもしれない。
 えー、中に一頭 水卜ちゃんまぎれこんで ません^^;。


 * 月(5/9)。富士の樹海探検ツアー、洞窟編。小峠さんの 「ツララ」 の発音が気になって;。 「クララみたいな言い方」 遠藤さんツッこんでくれてよかった。
 内さまでの 「カンペ」 思い出したわ。小峠さんのイントネーション独特~。

 新コーナー、大吉先生いわくちょっとした電流が…;。この日の大吉先生の服、かわいーですね。白シャツベースに黒ポケットに、黒やグレイやチェックのつぎはぎ並びが。



 * 火(5/10)。
かっぱ橋、いろんなデザインの食器の店とかは興味あるかも。
 動物の形のユニーク包丁、マンボウ があった!! しかし最も切りにくいとの事で ・・・ うん、下のヒレがありますからね;。

 オープニングから 「人形橋」 ゆっちゃう天然のメインMC^^;。人形町とまざったんでしょうか?

 グリーンアレンジのインテリア紹介、素敵だと思ったんだけど、フェイクグリーンか~・・・。完全に私個人だったらの趣向だけど、フェイクのグリーンを飾るくらいなら何も置かずシンプルにしたいかなー・・・

 

 * 水(5/11)。おお、ロケVにレッド吉田さん登場。南原さんお久しぶりですウエスポーン! に、聞こえてる聞こえてる; の笑顔な南原さん^^。

 オードリーの戦国コーナー。花のババロア、透明で涼しげで綺麗。 「やめぇーい やめぇーい」 を連呼な武将? 春日さんに、 「やめーいをやめい」 な南原さんが好きだった(笑)



 * 木(5/19)。
モノマネを見さされた(?)ご住職の返し、 「似ておる」  にふいた。

 福くんのほぼ一人旅、香川編。こんぴらさんは何回か行ったことあるな~~、長い階段が根性ためされるんですよね;。
 ボタン開閉式の電車のドアが開いた時の(!)となった福くん、いい顔してるなぁ^^。都会の子は電車のボタンとか知らないのね(汗)

 

 * 金(5/20)。Mクイズ、えっ、って思うような人の名前が出てこないのは、南原さんのいつもの仕様ですが^^;。
 隣りの河北ちゃんがめっちゃ教えようとしてくれて(まんま?)。 すげーフォローされて丸聞こえだとおじさんは恥ずかしい^^。

 

 

 


 


 


 広島でニュース。世界平和の大きな一歩となれば、と願います。



 通勤中、前から走ってきた中学生の野球少年が、びしっと立ち止まって(!)帽子をとって一礼、 「おはようございますっ」 と挨拶してくれたので。
 なんて礼儀正しい子なの!?  と。
 時たま自発的に挨拶してくれる中学生がいるので、偉いなぁ と思うんだけど、こんな丁寧に挨拶されたのは初めてだ^^;。野球部、すごい教育してるな~。立派な野球少年になってね。


 ドラマ ・春の 「世にも奇妙な物語」 → 怪談系がなかったのが、ちょい残念だけど。 「クイズのおっさん」 がおもしろかった。心あたたまる謎の交流。
 NG集っぽく見せかけて奇妙なエンディングも新たな試み。


 


 またまた部分的に遡って 「ヒルナンデス」  →


 * 金(4/29)。
 金曜日のロケにナンチャン初参戦!
 表参道でNo.1さがし。


 ← 華麗にターン? オープニングとってたのこの場所ですよね~。表参道ヒルズ、何年も前に観光にいったことあります、ミーハーなので^^;。

 

 「有吉、お先!」 と かけ声のメインMCがついに金曜ロケに!

 南原さん & 陣内さん、久本さん & 河北ちゃん、というなかなかアクの強いチーム対決に;?
 でも新手のカツアゲ (?) をして嵐のように去っていくとか、おかしかったです。

 



 * 美食家ならぬ “ 美少食家 ” の俺としては・・・」 って南原さん^^;。本当に食べる量が少なーい!
 1軒目ですでに腹いっぱいぶりに。
 「妹か!」 やら 「小鳥か!」 の陣内さんのツッコミ笑ってしまった。妹みたいな胃袋ってどんなイメージ。



 * 「めっちゃ炒めるやん」 は、「チョー炒めんじゃん」 ? に訂正、陣内さんの “ 新しい引き出し ” は標準語?
 南原さんの新しい引き出し、名探偵、 “ 南畑任三郎 ” は逆に 古い! (笑)

 

 * スイーツのお店で、 「今は何の時代?」 から入る小芝居(?) が、ちょっとだけウンナンさんトークの入りの一つを思い起こさせました^^。
 SNSの時代、インスタであげたいのは見たことのないスイーツだ!! と、名(迷)推理 ?
 でも色合いとか考えたらもう一個のストロベリーも・・・と返され、ハッとなって あっさり
 「 本 当 だ ! 」
 となる南原さんがアホかわいい(笑)。ワイプで有吉さんが 「ばかだねー」 って^^。



 * 間違ったらどっちか金曜はずれる? 賭けに。自分だったら、 「金土日休みが増えてOK☆」 な それはそれでラッキーなメインMC・・・こらこら^^;。 「困りますよ(笑)」 ってワイプで水卜ちゃんにも言われてます。

 



 * 金(5/13)。

 Mクイズの途中で・・・、番宣も兼ねて、鶴瓶師匠がサプライズ乱入!! なんとなく出演されるイメージなかったから、びっくり!

 ウンナンさんと鶴瓶師匠の関係、「憧れない」 としながら深い信頼があって好きなのですが。
 内村さんは前に映画とかAスタジオとかで絡みがあったけど、今回 久しぶりに南原さんとの絡みが見れて嬉しい。



  背後から入ってくるのに、「うわっ」  ってなって。下から上まで見渡して、目をパチパチさせてる、ガチでびっくりしてるメインMCが可愛かった。

 でも途端に、 “ 鶴瓶ダンス ” を要求したり (うわー、こんなんされてたなぁ~)、ヒントで次々モノマネふったり、よーしよしよし したり、喜々としていじりまわす南原さんが^^。ノリノリなんだけどお約束で最後はキレる鶴瓶師匠。お二人とも楽しそーだ。良い関係が変わってないなぁ~って思いました。

 

 * せっかく参加なので、今回は鶴瓶ヒント? 師匠が裏に答えを確認にいってる隙に、帰ってもらう? って集まる、南原有吉陣内さんの悪いトリオ(笑)

  時々水卜ちゃんがヒントでやる鶴瓶さんのモノマネ顔の横で本物が ・・・ 二人並んでる姿、微笑ましかったです
 進行をダメ出しするナンチャンに、 「あんな天然に言われた!」 って師匠の反撃(^m^)


 すぐ 「わかったぁ!」 ってなる河北ちゃんに、「お前なんでわかんねん!」 ってヒントやってる本人さえも^^;?? しかし本当に正解してるし、すごい。
 ヒント、もうちょっと見たい、ってやらせて、 全員 座って見てる図 がシュールでおかしかったです。



 もてあそばれる “ 憧れない ” 偉い大御所、の乱入でした   番宣といわず、またいらしてほしい^^。

 

 

 

 

 

 


 今まで誘われても長いことやらなかったのを、友人達にオススメされて、今さらツムツムデビュー。
 アナとラプンツェル、知ってるキャラが当たって嬉しい。
 やりだすとハマるんだよねぇ^^;♪
 知人間でハートを贈り合えるっていうのがいいですね。

 


 近々のヒルナンデスで面白かったのは、やっぱりナンチャン参戦の表参道ロケと、サプライズ登場の鶴瓶師匠の回なんだけど ・・・ 先に、また一ヶ月分たまってる感想消化しまーす。
 人事異動も企画もあんまり … で、ちゃんと見てないのでざざざっと。


 「ヒルナンデス」 →

 * 月(4/4)。おっとびっくり! 原宿で他ロケとかち合って、所さんたけしさんさんまさんの大御所と遭遇!!(華大さんのガチな反応が^^;)
 お昼に豪華な画に。使ってOK出ました。



 * 木(4/7)。
都バス旅。オープニングのロケの場所、ちょうど去年、東京観光で行ってみたところだわ~。

 KITTEの屋上。東京駅がよく見えるんですよね~(遠くから東北新幹線が見えるかと思ってあがりました)。
 「丸いやつでしょ?」 丸ビルは丸の内のビルであって、 “ 丸いビル ” ではナイ^^;。

 何を隠そう(?) うちの テクトラム ↓ は、ここの丸いビル(違) に入ってる植物屋さんで買いましたからね! はるばる新幹線で連れて帰ったからね。

 


 * 月・火・水・金(4/11~15)。
 見て当たるプレゼント週間。 「 見てる場合じゃないぞ☆ 」 謎のオチャメ台詞で、皆から総ツッコミされるメインMC(笑)。趣旨を無視!

 南原さんの “ 鉄板ギャグ ” は、 「なんばらばんばんばん ♪ 」 なのか^^?

 ゲストの小池栄子さんを 「えいこうちゃん」 って呼ぶメインMCv ウリナリの社交ダンスで一緒でしたよね、えいこうちゃん。

 クイズにはずれてテディベアみたいな落ち込み方しないで下さい。かわいー、言われてる。

 


 * 木(4/21)。
ナチュラルビューティー、YOKKOさん再び(笑)
 ヨッコーさん、立ち姿のショットとか頬杖をついてるポーズとかがそれっぽくてナンさんとメンバーの笑いを誘ってました。意識せずそれ。ナチュラルだから。

 ヨッコーさんの連発する 「弟が」 が だんだん鉄板になってきた^^;。仲良しか。
 真のナチュラルビューティーはヨッコーさんの弟? しまいにはヒルナンに 「一回弟連れてきますわ」 って。果たして実現なるのでしょーか^^。

 

 * 金(4/22)。ドラマ宣ゲストに福士さん、で、今 「じぇじぇじぇ」 を言いたい南原さん^^。
 なぜか有吉さんも 「今でしょ」 に始まり、 「倍返ししていきましょう」 ?  陣内さんの 「再放送や思われるわ!」 ツッコミおかしかった。
 お昼の生放送のはずなのに、 いつの再放送だ(笑)

 

 * 火・水(4/26、27)。ゲストに千葉君を迎えて男だけの修学旅行・USJ編。ユニバいーですよねー、ジョーズ楽しいですよねー。
 絶叫系の写真を撮ると現れる謎の人物、 「誰なの?」 になる有岡君、おかしかった。
 “ 見知らぬ人との思い出の写真 ” ってヤだな^^;。

 ハリセンボン二人 + わんちゃん の伊豆旅行。だいぶまったりな気分で見れましたが、たまにこんなのもいいよねー

 

 

 











 

 


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
りつ
性別:
女性
趣味:
ウンナンさんと妖怪とピアノを好きでいること。
アクセス解析
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]