忍者ブログ
日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日は友達とカラオケでした。今内輪で盛り上がってる番組のエンディングテーマ祭りでした。いい歌なんだこれ。
 三人で9時間の内、6回歌いました。比率は〔 友人1:友人2.5:私2.5 〕。歌いすぎだ(笑)。一回のカラオケでこんなに同じ曲をかけた事なかったのでおかしかった!




 話変わって、NHKで早朝やってる『ぴあのピア』、六月はついにショパンなのです!
 ショパンがいなかったらピアノを好きになってなかったかもしれないくらい好きです。一筋です。
 先週は、マズルカ。
 残念ながらマズルカは一曲もやらせてもらった事がないけれど(上達が遅かったから)。英雄ポロネーズは発表会でやらせてもらった一番の大曲でした。
 マズルカもポロネーズも、ショパンが愛した祖国ポーランドの舞曲なんですね。

 ぴあのピアでは、14歳のショパンが夏休みを過ごした農村の景色が紹介されてて。背の高い木々に、道を並んで歩くアヒル、池をゆったりと泳ぐ鴨に水辺の花……ああこんな風景の中で、村の娘が踊るマズルカから曲を作ったんだと思って。
 跳んだり回ったり、でもゆったりとして速くてメランコリック。

 ショパンはとてもポーランドを愛してた人だと聞くけれど。若くしてそこを離れて、それでも生涯ずっと 祖国を想って曲をつくり続けたんだなぁ、と感慨深く。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
HN:
りつ
性別:
女性
趣味:
ウンナンさんと妖怪とピアノを好きでいること。
アクセス解析
巣立ちの日  HOME  地味だからです。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]