[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年、何をする訳でもないけど妙にウキウキする日、ハロウィンです。
今年はお店巡りもできなかったな…。
ハロウィンなのでジャック・オー・ランタンの形をした袋の中からポッキーをもらいました。
両隣りの席の子達と交換しあって食べました。
年下組はきゃっきゃして可愛らしい事をするなぁ・・・と思う疲れてる年上組なのでした^^;。だめだだめだ、きゃっきゃしていこう。
そんな後輩ちゃんからふられたのでイッテQ SP、面白かったねー話をしました。見た? ヘルメットおじさんブラック。ブラック最高だったよね(笑)
「内さま」 10月後半 →
超難問ものまね対決、お題に “ 南原 ” さんが。
内村さんの「ヒルナンデスー」・・・ものまねじゃない(笑)
有野さんの指摘で【貴重映像】のテロップが。出てないのに?ものまね。
「さあ始まりました」 は内村さんの方の常套句ですよねぇ^^。
南原さんの方は 「はい、こんにちはー、( )曜ヒルナンデスです」 かな?
貴重な(?)内村さんによるヒルナンデスものまね(?)でした。
松下奈緒さんが出られてたので「TOKIOカケル」を半分くらい見た。サバサバで楽しそーで。兄弟構成の違いで性格の違いってなんとなく出るものですね~。
松下さんの衣装の感じ、けっこー好きなんですけども。
今回のチャコールブラウン(っていうのかな??)な襟元3色のワンピースも素敵だったなぁ。長瀬さんの選んだ落ち着いた白・ピンク・紫3色のバナナクリップとも合ってたー。
「さま×さま」 →
放送されてない地方なんだけど;、CSが無料期間なので。久しぶりに見れたー。
お笑いはトークが一番好きなんで、ほんとはこういうバラエティをもっと見れたらいいなぁと思ってる。・・・放送されてないけどね!
日常の妙からくるおかしみと言葉遊びの攻防戦!
しりとりで単語を言わせるやつおかしかったー。「桃太郎」を言わせたくて最終的に、だいぶ無理が出てきて 「すんたく(洗濯)に行ったかも」 なパスだったのに、「最上川」 で返ってきたの笑った。ボケかと思ったらマジだったですね。おばあさんは最上川にすんたくに行きました?(笑)
こういう楽しそうなのを見ると、ウンナンさんのトークがますます見たくなってしまうのでした。。。 この時期になるとつい、ね