[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は9連休です!
10連休じゃないと昼休憩にぶつぶつ言ってたら、 「仕事があるだけいいだろ^^;」 、と。そうよね、まだ仕事がなけりゃあずっと連休、仕事があるからこそ活きてくる9日ですものね!
弟の子供たちと全力で遊ぶ予定です。
佐々木倫子さんの漫画が好きなんですけど、ドラマ化された『チャンネルはそのまま!』
北海道放送局だから見れないかと思ってたけど、こっちでも放送されるっぽい、楽しみ!!
相棒っぽい相棒っぽいと噂だった コナン『ゼロの執行人』 、TV放映あったから見た。
すごく相棒だった(笑)
組織内部の闇だとか、正義の暴走とか。相棒の脚本家の人ですよね。
鬼太郎の合間のケケケの吾郎さんのCM気になる。
短いけどいい夢だった。。。
働いてたら周りに居たはずの人が大勢居なくて、あれ、これも夢なんかな、とふと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・哀しいわ!
送別会した、現場で大人数でバーベキューだった。女は1コ上の同僚と2人だった、みんな親切にしてくれた。寂しかった。
送別会した、隣りの部の上司の車で、同僚と総務の女の人と若い男の子とシャレたランチ、おごってもらった。寂しかった。
送別会した、営業男7人と私1人の鍋飲み会。私はおっさん化してるので違和感がなかった。寂しかった。
送別会した、市街に帰る内勤の男の人と、新仕事の女の人と3人で初めて行った尾道の居酒屋。がんばろと思った。
送別会した、営業のおじさま(60代)とのラーメン、1コ下の同僚も来た。ラーメン行って(カウンターで私真ん中?)、喫茶店でデザート食べて、パン屋でお土産買ってわかれた。また行こうぜ。
新仕事は専門用語が多すぎて訳がわかりません。
あまりにもわからなすぎて思わずネットで検索してみたら、語学力とコミュ力必須・未経験の人はまず採用されない、系の仕事だった。
ぅおい
私で大丈夫なのか? まず日本語しかわからない時点でアウトなのだが;。
こんな機会でもなければ一生就くことのなかった仕事なのだろうと思うので頑張ってはいますが。
昼休憩は1人っきりになってしまいましたが、現場のおじさま達3人と一緒になる事が多く。
「ヒルナンデス」 を意外と楽しく見ているおじさま達をほのぼの見ています^^;。
料理とか花とか意外と興味あるんですね。意外です(?)
ウンナンさんは相変わらず好きです。
「ヒルナンデス」といえば、前に、久しぶりにナンチャンの 「俺のウッチャン」 が聞けて嬉しかったな(笑)
しかし内村さんとさまぁ~ずの特番で、今年は内村さんが年賀状送ってないことが発覚!?
唯一の毎年のネタだったのに・・・・寂しいなぁ~。
「南原のどんな些細なことだってどんどんこい!」 の宣伝V見て、どんな内容なんだよ、ってなってる南原さんも笑った。そうなりますよね^^;。
「スクール革命」も楽しく見てます ♪
個人的にはリニューアル前のセットの方が好き・・・慣れないだけかな。
10の発表の回面白かったな。
春日さん提案のヒルナンそのままのロゴに、内村先生 触れすらしない、っていう^^;。
えずいた後に、ヒルナンデス ♪ のリズムでスクール革命?? 先生おかしくならないでください!
ヒャダイン作曲・皆で作詞の校歌笑った。
「ヒルナンだけにゃ負けたくないよ クイズのルール曖昧だよ」♪ ? (笑)
山田君へのすげー地味なドッキリ10もおかしかったー。個人的にはダマされた大賞系よりこういうドッキリの方が好きなんですよね~~。
国民的札束美少女? 女子生徒のひかるちゃん、いい仕事するよね。
“ 呼ばれたのに誰もいない ” が雰囲気あって好きでした。がらーんとした日テレの廊下ね。こえー(笑)
テニラビ も相変わらず楽しんでおります ♪ やりすぎです。
ぼっちで始めたテニラビだけどフレンドさん50人こえました。1/5くらいもうログインされてないのが若干寂しいですが(汗)
スコアランキングとかで近くに並ぶと、お、知ってる人だ!(いや知らないけど)と思ってしまう。
ほぼ毎日 “ いいね ” しに来てくれる方達ありがとうなのです。
何人かは同年代さんたちもいるはず^^:。
テニ用語やらツイッター用語やら使わないけど覚えてきちゃった、こっちもある意味 専門用語だよ。
ツムツムはあまりやらなくなったけど、こっちはリアルフレンドにハート(1回遊べる)を送りたいので。
昔コンパで知り合って疎遠になった人(疎遠にした人された人…)が出てきたので試しに送ってみたらどっちも返ってきたので、いい人達だな・・・・・と^^;。イベントあると気軽に送り合う。
ソシャゲってこーいう遊び方もできるのね。・・・どんな遊び方??
久方ぶりの エアプランツ日記 。
今年の冬は暖冬だったので、枯れるだろうと思ってた小さいのもみんな乗り越えましたが(ただその前の極寒の冬と猛暑の夏でけっこうな数が減っている)。
もうたまたま目にとまった2株しか新しく購入していません。
私の執着の薄れ(?)のせいか花は何も咲かず。
植物なので今まで通り最低限の世話は変わらずしているのですが、やはり栽培に愛情というのは関係してくるのかもしれませんよ?
春になり、若干赤く色づいてきたのが可愛らしかったので久しぶりに撮りました。
もらいもののブラキカウロスとイオナンタ、弱々しすぎてすぐ枯れるかと思ってましたが、頑張ってますね。
ジョネシー、丈夫です、紫色がかってきました。
そして注目すべきは、子株の頭がすっぽぬけてしまった ストレプトフィラ のその後。
親株も枯れずにまだ頑張っているのですが、頭が無くなった状態の子株もまだ緑を保っており(親株がいるからかな?)、そこからさらに子株を生み出すという驚きの変化を遂げたのです!
向かって右下の緑が若い子株の葉っぱですね~。
いやー、植物すごい。予期せず自分が駄目になったら次へ継なぐ・・・遅いながらも素晴らしい生命力ですね。力強い。今度こそ大事にせねばね