日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『笑点』 の大喜利を見てたら珍しく全師匠カミカミだったので、笑ってしまった。お疲れですか;?
自分の名前を間違う木久さんが笑いの神^^;。
楽さんの答えに歌丸師匠がさすがなかぶせをされてたので、今日は仲良しなお二人と思ってたらすぐ攻撃の応酬が始まった(笑)
いっときあった「シイナイワオ」ネタ、好きだったんですが~(師匠の本名)
↓ で書いたお茶のおまけの和の小物入れ “鯉”を手に入れました(写真はdiary へ)。小さな満足v
『ちりとて』といえば衣装!
私のなかで、着ていた服の印象が強すぎて、草々兄さん = 鯉の柄、になってるから(笑)
あと古典絵巻みたいなシャツも着てましたよね~^^;。浮世絵とかね。大阪のどこで売ってるんだっていう。。
和風柄で勝手にイメージ「ちりとてちん」。
小草若 → 小花、赤い色系統。
四草 → 鳥。黒い。 (それ九官鳥だろう)
草原 → チェック……は和柄じゃないので、市松模様とか連続性のあるもの。
若狭 → 鞠 、とか可愛いの。
A子 → 白の花、椿とか。
若狭ちゃんが着ていた着物って、色がとても良いものでしたねぇ。
四草はモノトーンなイメージだったけど、そういや落語会の時は淡いぼたん色みたいな着物だったな~~(ピンクともいう) あれも似合ってた。衣装を見るのも楽しみでした、「ちりとてちん」。
PR
この記事にコメントする