忍者ブログ
日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 時間がない → TVを早送りする → 内容がわからない → イライラする → 時間がない
 のループです。見るTVを減らせよという話なんですガ。
 いろいろ書いときたい感想もたまってるというに。

 

 関東の事務所に送ったメールの返しが素敵だったので朝からきゅんとしてしまった。
 仕事できゅんとしてる場合じゃないのだが(笑)
 いいですねぇ、ユーモアのセンスがある人って。


 後輩ちゃんが「トリックオアトリート」ってお菓子を配ってくれた休憩時間。ああハロウィンだ~。逆にあげないと^^? 可愛いねぇ、うちの班の10代さん達は。

 そしてハロウィンじゃないけど、地元の行事で子供達が回ってくる夕方。手が空いてる人出てあげてー、となるので仕事中断して見に行く。ギャラリーは多い方がいいでしょ。

 


 10月はひき続きベートーヴェン練習中。
 ↓ 「悲愴 第二楽章」 練習の記録その1として一部(10/19)。

 30秒しかとれないのですが。メイン音をもっと大きく弾きたいのだけど。
 
 もっと右を歌って、って昔 先生によく言われてたなぁ。。。


 悲愴の第二は、私が知ってるベートーヴェンのピアノ曲の中で一番 穏やかな曲なので好きです。ポピュラーな曲なので、英語の歌詞とかついてよくCMで使われてたりしてる気がします。
 ベートーヴェン = 重い、激しい、厳しい(自分に)、暗い(失礼)なイメージがある中で、こんなにも心穏やかな曲をつくる時があったのかなぁと、優しさのギャップにぐっときます。苦悩の人だから。
 これがギャップ萌え(違うかもしれない)

 でもベートーヴェンの曲って激しい中にもあったかい感じがするんですよね。
 ガンガンガンとしめる事が多い終わり方も潔くて好きだな。

 


 水曜 「ヒルナンデス」 →
 先週。音楽大学のキャンパス探訪・後編。興味深かった。
 BGMもクラシックをカジュアルにアレンジしてるのが選んであって、楽しく見れました。購買にあったあのト音記号のご祝儀袋、音楽部で一緒だった友人が結婚した時に使ったことあるー♪


 * マリンバ! マリンバで「ヒルナンデスのテーマ」♪、良かった。
 かつて通ってた教室の上のおねえさんでマリンバを専攻されてる方がいたのを思い出しました(フルートで音大にいった先輩もいた)。私的にマリンバの音色はなぜか郷愁と眠りへ誘われるのですが、なぜだろうと記憶を遡ったら、保育園の時の昼寝の時間にずっとマリンバ曲集みたいなのかけられてたんだよ^^;! 強制昼寝。


 * 楽器博物館、いろんな個性的なピアノが見れておもしろかった。
 チンベル付きのピアノやかましいな(笑)。本棚ピアノとかテーブルに変形するピアノとか、シャレオツ☆


 * 学内の、音楽家の若干んん?な銅像たち。ショパンが映った時に、土田さんと南原さんが同時に 『ショパンあんな顔?』 と言ってるのおかしかった。私が知ってるショパンの肖像のどの顔とも 違う ^^;


 * そう~、トランペットの音出すのって難しいんですよね。小学校で何日も練習して初めて音が鳴らせた時嬉しかったなー。トランペットであと難しいのは、息の入れ方だけで音階を変える音があるところ。ブランクがあるとやっぱ駄目なものなんでしょうか?? 
 前に、横浜のお義従姉さん(?)と話してて。おねえさんも音楽部に入ってた事があって、社会人になってから久々にサークルに参加して楽器吹いてみたら全然吹けなくなってて驚いたって言われてた。
 うーん、今やってみてももう吹けないのかな・・・それは悲すぃ。


 * 素晴らしい音響ホールで、友近さんのおごそかな「My Revolution」♪ ソロ・・・スタジオもウケてたけど、笑ってしまいました。
 「なんでカメラゆっくりひいていくんだよ」、って南原さんのツッコミ^^。

 モノマネする人って音質や音程を把握する能力が高いんでしょーね

 

 

 

 


 


PR

 底の浅さに微妙に凹んだりしつつ9月です。

 中学校からトランペットのソロで「あまちゃん」のOPの一部が聴こえてきます。お、やるのかな。吹奏楽向きな音楽だものね~。


 「あまちゃん」、“ 私らの音楽 ” 番組パロにうっとなってしまった。シャンデリアは無いんですね。
 地元の歌♪ こうして聴くとくるなぁ。
 ← 数年前にお台場に観光に行った時に、実用性!と思って買ったお土産のハンドタオル。

 

  休みはABな幼馴染みとパンケーキを食べに行ってきました。
 食事系のとスイーツ系のを2つ頼んで半分こしました。これが噂のパンケーキってやつか。なかなか美味しかったです。

 次はカラオケにでも行こうねーって話しながら。私、今SMAPがブームだからSMAPしか歌わないけどそれでよかったら(笑)。いくない?
 あ、あと「あまちゃん」の歌も気になる。

 

 

 夏の練習曲・・・と思ってる間に、夏が終わってしまった。
 なんとなく、J-pop は柴咲コウ「かたちあるもの」、サザン「真夏の果実」とか。シネマ音楽からは「星に願いを」(柄じゃないけどディズニー)、ジブリは千と千尋の「あの夏へ」、久石譲「summer」(もろタイトルだけど、私は勝手に秋のイメージを持っている。アジアンテイストな部分がある曲だと思う)とか、ワイマンの「銀波」(変奏すぎて後半が訳わかんなくなったので、それはとばす)とか、中途半端にかじりかじり練習してました。
 あと別に夏っぽくないけどハウルの「人生のメリーゴーランド」、ワルツですよね~これ。ワルツは聴くのは好きだけど弾くのは苦手~。

 


 再練習したSMAP「そっときゅっと」〔中級〕。デモ演奏聴いてたらリズムちょっと違ってたわ^^;。左が付点分ズレてた。4年かけてもまだ違ってた(酷い)。
 この曲はですねぇ、その左のリズムが変わってるのと、サビが声の追いかけっこになってるところが面白いと思います。
 下からあがっていく伴奏はドラマティックで好きだ。

  → ※ ぷりんと楽譜デモ演奏〔中級〕 動画が見れます。
 この演奏聴いて良いなと思ったから楽譜買ったけど。弾けるようになってきたからわかるけど、サビの音1コ違ってますね;?

 

 

 BSショパンのミステリーを見ていて、1930年に録音されたというショパンの孫弟子にあたる人の演奏があまりに素敵だったので。
 うっとりしてしまいます。同じ楽器とは思えない。どうやったらあんなロマンティックな音が出せるんだろう。


 ショパンの「ワルツ7番 嬰ハ短調」はワルツの中で一番好きです。憂いと哀愁があって。
 久しぶりに弾いてみた。


 ↓ 練習の記録その1として一部。

 遅い(笑)。踊れない。ほんとはこの倍速ぐらいです;。
 私お得意の、のったり弾き。
 ゆっくりのが好きは好きなんですが。引き続き弾き続けないと(?)どんどん弾けなくなっていってしまうので、これも練習しよ・・・。こっから上げていこう。

 

 

 

 


 


 自動販売機に並ぶのにも動悸が・・・。


 懐かしの話。5人旅が面白かってから(?)、また昔のビデオを発掘してて。
 A.好きで録っているもの(今でも理解できる)  B.好きで録ったのだろうけど自分でも謎なもの(今理解できない)  C.偶然録ってそのまま忘れてるもの(何だこれ)
 の3パターンに分かれるんですが。
 

 そのBの中に、Mステの高橋由美子さんの「すき…でもすき」♪ の歌があって。
 好きなんだけど言ってはいけない、みたいな歌なんですが。
 音の感じもそんな印象になく、単純に可愛いなぁと思って残しておいたのか??? と悩んでいたのですが、思い出した!!
 これサビのすき…でもすき、で一瞬、一緒に出演されてたらしい吾郎さんが抜かれるんですよ。


 それで思い出した、ドラマだドラマ。『最高の恋人』 見てた、当時!
 吾郎さんが兄で、高橋さんが妹だ。
 兄妹なんだけど確か血がつながってないっていう少女漫画のような。同じ家に二人だけで安穏と暮らしてきたのに、第三者が介入してきた事でバランスが崩れて、お互い複雑な感情に揺らぐけどどうにもできない感じが良かったんでした。こんなん好きなの。


 その主題歌ですね~。で、音楽番組で一緒に出てるのに、ドラマをリンクさせるような粋な演出?(笑)と、照れて笑ってるような二人の感じが気に入ってとっておいたんでした。完全に忘れてたのを急に思い出せた。あー、すっきりした。
 そして肝心のドラマは残ってないという…。もう一回見てみたいなぁ、どっかないかな。
 
 

 

 


 音楽を覚えるのもだいたいTVからです。
 

 5人旅が面白かってから(?)長年見てなかったスマスマを時々見るようになったのだけど(これ以上見るTVを増やすんじゃないよ;)。昔のコントとかのが好きだったなー。前に見てたのはきっと「気分は上々」を見てたのと同じ頃ですよ、いやもっと前か。
 あと50曲記念ということでいろいろな番組でこれまでの曲を振り返ってるのを見るので、思い出して楽しい。


 ピアノで絶賛ハマり中です。最近の練習メニュー、SMAPからのメンデルスゾーンからのショパンからのSMAP。
 知ってる曲もサビしか知らない曲も(ぇ)5曲も買っちゃった…。複数買いするくらいなら1冊曲集を買えよという話なんだけど(その方が安上がり)。



 * 結局買った「どんないいこと」〔上級〕
 雨の日にでも弾くとアンニュイでいいですね~。けっこう好き。
 前にカウントとりやすそうって言ったけど、甘かった、そんな簡単にはいかない。右も左も微妙にはずしてあるようなので、慣れるまでは体でカウントとるしか(不審)。メトロノームはあんまり好きじゃないし、壊れてる。
 デモ演奏がないので、譜が読めない私にはリズムがあってるのかどうかもわかりません;(酷い)。
 ちょっとジャズっぽい音もあるのかな?
 「オシャレに」って指示を初めて見ました。オシャレってどうやって表現するのー??



 * 「僕は君を連れてゆく」〔中級〕
 しっとりした綺麗なバラードだなぁと思って。♭はやたら多いけど、この中級アレンジは思ったより音が少なくて若干物足りない気がしないでもない。
 これはもう気持ちでもっていく曲ですね~~。



 * 「Dear WOMAN 」〔中級〕
 シャンプーのCMで覚えてた曲。耳になじみやすい音だと思う。デモ演奏が素敵だったので速そうだけど挑戦してみようと。
 サビしか知らなかったので、歌い出しあたりのメロディに苦戦する;。わからん。
 ぷりんと楽譜の〔中級〕は2種類ありますが、↓ こっちのアレンジの方が好きだなぁ。
  ※デモ演奏動画が見れます → http://www.print-gakufu.com/score/detail/55390/


 ふぁ~っとのぼってあふれるような音のとこが好きです。
 弾いてみた感想は、とにかく「頑張って左手」。右手オンリーでようやく原曲スピードについていける感じ;。左手のつまずきようがハンパない(笑)。こういうのは練習あるのみ



 でもなんだかんだで、いろんな変化があって楽しいと思うのは「らいおんハート」〔上級〕だったかな~。一番最初に選んだので間違いなかった





 


 身も心も踏んだり蹴ったり。
 調子悪いけど飲み会だったり。頑張ろうと思うのに結局 嫌になるのに、嫌になったり。

 風邪でのどをやられて急に二日間声が出なくなった。電話出れないって致命的。しかしこの声で身内からもお客様からも笑いだけはとれた。
 治ったと思ったら階段から落ちる。片足はひねって痛めて、反対の足は流血…。
 何をやっているんでしょうか。


 そして朝 家を出ようとしたら中学生の大群に道をふさがれていた。ちょ、
 ・・・・・・。
 え、遠足?
 しかし悠長にしていたら私も遅刻してしまうので、かき分けて進まなければなりません。
 若い女先生とその周りにいた女の子達が 『おはよーございます』 と挨拶してくれました。
 あら可愛い、何年生かな。

 

 保険でもらうTV雑誌によれば、ザワつく夜もオフ2も放送あるみたいなので、気長に待ちます。

 

 曲さがしに逃避する。
 また古~いビデオを発掘してみたら、あった、Mステの 「胸騒ぎを頼むよ」♪  映像(笑)。我ながらいろんなもんあるなぁ^^;。
 この歌好きだったけど楽譜自体が無いや。
 「どんないいこと」は、雨のバス停を挟んで言葉もない感じが切ない雰囲気で好きですが。譜は上級がありますね、カウントはとりやすそうな曲だけど、デモ演奏がないからアレンジがわからない(譜から音のカタチが読めないもので;)。

 「 freebird 」も気に入ってたので残ってた。これ良い歌詞だなぁ、好きだなぁ。
 歌は好きなんだけど、はずむ系は私の苦手とする技術なので弾けません。ジャジーなのも難しいのよ。


 何の番組かわからないメドレーもある(?)
 「笑顔のゲンキ」で思い出した、「姫ちゃんのリボン」!(笑) 懐かしすぎる!
 会社の3つ下の後輩とその話してて、
 「なんか男の子いましたよね?」 「……大地!?」 『大地!!』 笑ったーー。小学校の時だっけ?
 SMAP その頃からなんだ~、すごいなぁ。

 


 なんだかんだで結局 「らいおんハート」上級 にしてみました。ベタかなぁ。どうせベタなら「世界に一つだけの花」でもあれだったかなぁ。

 ぷりんと楽譜デモ演奏動画が聴けます。
 → http://www.print-gakufu.com/score/detail/51674/


 だいたいいつもは中級を選ぶんですけど、中級がなぜそんなアレンジにした?っていう内容だったんで;。
 上級は休む暇がないくらい音詰めてるんで挑戦し甲斐はあります。多重でも音が綺麗に聴こえるからいっか~。何ヶ所かリズムがわからん(笑) げ、32分音符がある。私は楽譜がそらで読めないので、32分割して計算するとこから始めないといけません;。

 1コ耳に違和感。始めの方の右手の一番高い音、シですかね?? 一瞬はずしたのかと思ったけど楽譜もちゃんとシになってる。次もラでかぶるから避けたんだろうか。ラの方が落ち着くんだけどなー

 

 

 

 

 

 

 がっかりな情報の幾つかで、気持ちのあがらない今週です。
 休日出勤だし。
 癒しに逃避する。

 

DSC_0988.JPG 夏休みに行ったポニョ街。
 何年か前の稲垣・金田一耕助の「悪魔が来りて笛を吹く」でちらっとロケ地になってた場所でもあります。金田一さんが乗った船がやって来る港。知らずに見てたから、おぉ!?っとなった。


 夏といえばジブリ映画な感じがする。なんとなく。
 ので、ここ最近 練習しているのは、「あの夏へ」と「いつも何度でも」です。どっちも千と千尋。

 楽譜は、上田浩司・編曲「よくばりアレンジで弾くピアノ・スタジオジブリ作品集 コンサートアレンジ」
 映画さながらに、本格的に弾きたい人にオススメ!
 なんですけど、調べたら絶版なんですね・・・あれー。amazonで高い値段ついてた…。


 はっきり言って難しい、難しいけど原曲に近付ける音で綺麗だし、挑戦し甲斐があります。
 youtubeの演奏動画とか探してもこの楽譜使われてる方はいるようで。上級者向け。
 弾きこなせる腕前さえあればなーー。

 私レベルでは何年経ってもなかなかなので;、楽をして音をいくつか抜かせてもらって弾いてます。アレンジが良いので、メイン音と伴奏だけでゆったりやっても結構 癒される。
 「いつも何度でも」は音だけ抽出しても相当 可愛い曲だと思う。
 一見(?)簡単そうなんだけど。
 123、123と子供っぽく数えながら弾きたくなる優しい左手と、意外と考えさせられる深い歌詞からも情緒面を表現したくなる右手・・・不思議な曲なのかもしれません。



 


Image2255.jpg 先週、友人と倉敷にショッピングに出かけた時に見かけたもの。
 ついつい購入しました。
 美味しかった。


 会社で後輩ちゃんが、いきものがかりの新しいアルバムを貸してくれたので。わ~、ありがとー。いきものがかり、うちも好きよ。
 CDや漫画の貸し借りって、なんか学生の頃感覚で楽しいな^^;。
 私には遥かな旅路ですが、そっか、後輩ちゃんはまだ大学生でもいい歳なんだよね、と思うと改めて若い!

 

 いきものがかり、ボーカルの聖恵ちゃんってうるうの2/29生まれだったんですね~。
 その日に発売されたNEWアルバム。シックなジャケット。
 一曲目の 「歩いていこう」 から好きだな~。なんていうんだろう、曲いっぱいの歌い方と声に。
 あと、おっと思ったのが 「恋詩」 。夜の華って感じ(?)。ジャズっぽいアレンジもあって格好イイ。いきものがかりってこういう曲もかくんだ~、こういう歌い方もするんだ~、と目新しかったです。
 素直に揺れてる感じの 「会いにいくよ」 もかわいかった。
 やっぱ、いいわぁ。

 


 ↓ 最近のピアノ練習状況。
 おなじみ、ぷりんと楽譜で、いきものがかりの 「心の花を咲かせよう」 ♪ を見つけたんですよ! 次これやってみようかな。
 模範演奏もキレイそうだし。サビがいい。
  → http://www.print-gakufu.com/score/detail/62215/ 〔 演奏動画が見れます 〕


 
 前から挑戦してたジャズ調の 「ルパン三世’80」 は、ゆっくりならなんとか型に慣れてきたので。
 これもめっちゃ格好いいんですけど、もう自分の限界を知ってますんで、これ以上スピードあがらない。速い曲ムリ;!

 去年の目標だった、ゆっくりでもいいからリストの 「愛の夢 第三番」 を弾く、も ある程度よりスピードあがらないんですよ。あげたらガッチャガチャになるんですよ^^;。
 なのでとろ~いスピードでのろのろ弾き。速いのダメだから、夜想曲やトロイメライをのったり弾くのが至福の時です。
 とろい…。とろいトロイメライ…。

 あと 「となりのトトロ」 ね( ← ほんとに買った)
 上級編より、中~上級のアレンジの方が好みの音だったのでそっちにしました。
  → http://www.print-gakufu.com/score/detail/69563/ 〔 サビなし。サビまで見たい 〕


 


 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
りつ
性別:
女性
趣味:
ウンナンさんと妖怪とピアノを好きでいること。
アクセス解析
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]