忍者ブログ
日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 トークライブ・・・今年も無いのかなと思うと、UNファンな心が折れそうになる ↓ 。1年に1度でいいから。それだけでいいから。


 三日連続でABな幼馴染みと食事&買い物いった。遊び溜め(?)した(笑)。
 あと友人とカラオケ&飲み行ってきました♪ 月始めだから採点ランキングにあまり人数がいない。久々にヒルナンデスのテーマ♪ 歌ってきた^^。一人いた。
 SMAPは「雪が降ってきた」と「僕は君を連れてゆく」でなんとか90(やはりスロー)。いくらガンバってもそれを超えない;。「Mistake!」88で1位イェ~、月始めだから~…。SMAPのユニゾンな部分が好きでやりたいんですけどね。1人じゃ無理だ当たり前だ)。
 友人は高い歌で92とかすぐ出せてすごい。


 ヒルナンが始まる直前のローカルCMが、「ついでに、うんなん」♪ で終わっていったので うっとなる地元TV。雲南。雲南市のやつなんですけどね…。


 家で、父上がLIFEの「宇宙人総理」の再放送を見ながらおもしろいくらい大笑いしていた。
 ので、邪魔をしないように皿を洗った。
 私はTVを見る時ほぼ声を出して笑う事はないのでそこは似ていないが、やたら刑事ドラマを見たりお笑い番組を見るのはどこかしら父上の影響かと思う。


 とあるおもしろそうと思ってたドラマが回を追うごとにつまらなくなっていって残念。


 「ドクターX」2、紹介所で、岸部一徳さん(晶さんね)と麻酔科医の彼女(城之内先生でしたね)と大門先生の、好きな三人の3ショットが見れて嬉しい。
 あきらさんはなんだか保護者的存在に? 職場(外)ではクールな関係だった城之内先生と大門先生が、紹介所(内)では結構うち解けてやいやいした関係になってて、それはそれでかわいい。

 

 

 「イッテQ」 先々週 →
 イモトちゃん in 台湾。久しぶりに珍獣ハンターがあって良かった。


 * 映画「千と千尋~」の舞台のモデルの一つ?といわれるという九フン(にんべん+分)の昼と夜の趣ある街並み。灯りの並ぶ西洋と東洋が入り混じった不思議な夜景、素敵でした。

 BGMに使われてた、昼の「いつも何度でも」、夜の「あの夏へ」、これを綺麗に弾きたくて今年の夏も練習してたのです。あの夏へは静かにすべり出すと神秘的でいいんだなぁ。サビでぶわっと広げる感じ。参考にしよ~。


 * イモトちゃんの「びーへー」呼び。私も使う(笑)


 * 珍獣、センザンコウ。ものすごくアルマジロに似てるけど、あっちは甲羅でこっちはウロコで全然 違うんですねぇ、へぇ~~。ウロコのある哺乳類。ふしぎな生き物~。
 暗闇の中ざっくざっくと穴を掘っている後ろ姿はまさに珍獣でした。


 * 内村さんの大好物という事にされた^^;セクシーあさこ。すかさずワイブが回ってくるのを察知して、「ワイプ出すなよ!」言ってる内村さん笑った。
 あさこさんの露出に、イッテQのワイプでダメージを受けてる内村さんと、ヒルナン(社交ダンス衣装)のワイプでダメージを受けてる南原さんが・・・わりと好きです(ぇ)

 内村さんが「ちょっと今面白かったわ」と言われてたハリウッドサービス。忘れた頃にやってくるのがおかしかった。


 * とにかく川から跳びこんでくるアジアンカープつかみ捕り。スタートでBGMになんか懐かしい歌のイントロがかかったな・・・と思ったら、ピンときた!
 このコイ(鯉)つかみとりたい ♪ をやりたかったんですね(笑)

 聴きたかったんでカラオケで友人にリクエストして歌ってもらった^^。ELTなのもメロディもわかるけどタイトルが出てこなくて探した~(あるじゃんね、そんな曲)。
 忘れないように書いとこ、「 Shapes Of Love 」でした

 

 

 

 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
HN:
りつ
性別:
女性
趣味:
ウンナンさんと妖怪とピアノを好きでいること。
アクセス解析
ハロウィンハロウィン  HOME  穏やかにソナタ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]