[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
落ち込んだ事は振り向くまい。
金曜ヒルナン、短すぎる番宣VTRだったけど、ウンナンさん + 水卜ちゃん 可愛すぎる~~v v v
この3人で3時間くらい見ていたい勢いでした。また感想書く。
かなり疲労。だけどとりあえず忘れて。
休日は、高校時代友達とちょっと遠出してお好み焼きを食べに行って来ました。麺がカリッカリのやつ、美味しかった!
こうやって三人でのんびり歩いたりするの久しぶりだったね。
帰って来てから喫茶店でベリーワッフルを頼んでお茶しました。許容量を越えそうにお腹いっぱいに~。美味しい時間でした。
過ぎちゃったけどハロウィン。恒例の、モロゾフでチョコ買うことにしてるのです。
昔あった絵本みたいなタッチのデザインが気に入ってたんだけど、この黒ネコやコウモリやふくろうのパッケージもかわいいと思う。
DGS → 数年前、面白いよと友人からオススメされて、一時期 友達間で流行ってたラジオ(牛久大仏の映画観に行ったりね)。絶対 Girl 向けじゃないだろというネタを仕込んでる心意気がわりと好きだったんですが。それを昨日 寝る前につけて意識半分だったのだけど。
あやふやすぎるメモ書き。
何年か前にハロウィン企画でハマウィン(笑)と称して、出演者&スタッフ全員でハマショーの格好に扮して一堂に会する・・・というのが妙にツボにハマっておかしかったんですが。なんか「ガキ使」でもこんなシュールなのあった気がして。
今回もその企画で、一世風靡セピア(私でさえあんまりよくわからんわ^^;)だったらしく。とりあえず衣装を渡されて何の仮装か推測する中で、サングラスがあった時に「内村プロデュース」?と思った的な事を言われてたんです!
半分寝てたし聞き違いだったらあれなんであれだけど(?)。内P知ってるんだっていうのと、他メディアで久しぶりに名前を聞いたのが嬉しかったので書いとく。
ざっと 「ヒルナンデス」 →
* 先々金。南原ちゃん呼び^^;。有吉さんの着ているセーターの眼鏡おじさんは、好みのタイプではない(笑)。禁煙中・有吉さんのツイッターに珍しく控室での南原さんとのことがちらっちらっとのってましたね^^。綺麗になってください(笑)。
ゲストの映画宣伝。あれ? なんか見覚えのある景色だなと思ったら、広島ロケあったんだーー、全然 情報聞かなかった。長澤まさみさんとか岡田さん(アタル弟の人)とか来てたんですね~、知らんかった。
* 先月。ハロウィン特集~。ハロウィン好きなんで、スカイツリーとかお菓子とかカレーとかいいなと思った。
← スカイツリーのハロウィン飾り(去年のだけど)。
南原さんの「カボチャのやつ外してもいいよ」のフリに、黒沢さんの「ジャックじゃねーよ…!」おかしかった。人のだけど迷わないで(笑)。
* 先水。女子ばっかりのゾーンに男だけで潜入、完全アウェーな状況に男たちはどう立ち向かうのか!?企画、前回より面白かったー。
フラワーフラワーチュールチュチュ、くどい (笑)
原西さんのガーリーファッション試着は衝撃的すぎた。フェイスレースも謎だったけど、 “ 違和感 第1位 ” のテロップ好きでした。
エンディング。春日もああだし^^;? 時間もないのに、大事な終わりの「寝ますよ」のところで「ねりま」って噛んじゃった春日さん笑った。
* 妊婦が二人の月曜日。坪倉ファミリー in 羽田空港、パパの問いかけに同時にハモる二人がほんとの兄妹みたいでした。
* 火。あ、イクメンロケVにロンブー亮さんが。いきなりオープニングからごめんなさいでやり直しだったのおかしかった。父!で人文字がギャグみたいに。
* 水。アウェーロケ後編。
つるのさんがまわして、坂上さんが切り込み隊長、イケメン枠なのになぜかのっかってボケる徳山さん、それを続いて容赦なくツッコむ芸人枠・原西さん、と流れが出来てて後編も面白かったー。
またも若い子ファッションの謎言語・デイジー。「デイズインする」って何! デイジーしばりハイウェスト、ひどい(笑)
* 木。木曜スタッフが喜ぶだろうと用意した試食なのに、前に自ら話したこの秋栗ご飯食べれてない発言をさっぱり覚えてない横山君^^;。言ってましたよ! ふわふわしちゃった。
* 金。有吉さんの、エミコに続いてキヨタカ呼び! 不意打ちで笑った。清らかなたかって何だ^^。前にウンナンさんクイズでMCの内村さんから清隆呼びされた時、違和感にふつーに嫌がってたの思い出しました(笑)
1分間心理テスト。大人な三人にとって、大人の食べ物とは、蕎麦湯・さんまの内臓・みょうが・・・なんですね