日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『世にも奇妙な物語』
コミカルテンポで意外と面白かったのが、「どつきどつかれて生きるのさ」。
あらすじ〔※ネタバレ〕→ 独立国家・大阪で新しくしかれたコンビ結成法。
相方にフラれたばかりのツッコミの主人公が、クラブで出会ったボケ(ボケ クラブ DooNてf^_^;)、に惹かれていくというストーリー。
けれどコンビ結成を断って店を去る訳ありのボケ。
金持ちのツッコミ(笑)と意にそまぬ結成式をあげるためだった。本当は一緒にコンビを組みたかったという手紙を読んで、教会へ走りだすツッコミ…
男ばっかで映画『卒業』?
なんか教会のあたりから卒業っぽくなってきたな、と思ってたら、ツッコミがばーんっと教会の扉を開けた時に『卒業』のテーマが流れだしたのに笑いました。
教会から花嫁を奪って逃げるというとても古い映画。見たことないけど(ないのかよ)
「確かに今のガソリンの値段は尋常じゃないよな」と、ええ内容の手紙なのに新聞の切り貼り文字だったのに笑った。
まあ何が言いたかったかというと、ボケの俳優さんが「テニ」の1年トリオ、堀尾の声の人だったよねっていう……(そこ!?)
コミカルテンポで意外と面白かったのが、「どつきどつかれて生きるのさ」。
あらすじ〔※ネタバレ〕→ 独立国家・大阪で新しくしかれたコンビ結成法。
相方にフラれたばかりのツッコミの主人公が、クラブで出会ったボケ(ボケ クラブ DooNてf^_^;)、に惹かれていくというストーリー。
けれどコンビ結成を断って店を去る訳ありのボケ。
金持ちのツッコミ(笑)と意にそまぬ結成式をあげるためだった。本当は一緒にコンビを組みたかったという手紙を読んで、教会へ走りだすツッコミ…
男ばっかで映画『卒業』?
なんか教会のあたりから卒業っぽくなってきたな、と思ってたら、ツッコミがばーんっと教会の扉を開けた時に『卒業』のテーマが流れだしたのに笑いました。
教会から花嫁を奪って逃げるというとても古い映画。見たことないけど(ないのかよ)
「確かに今のガソリンの値段は尋常じゃないよな」と、ええ内容の手紙なのに新聞の切り貼り文字だったのに笑った。
まあ何が言いたかったかというと、ボケの俳優さんが「テニ」の1年トリオ、堀尾の声の人だったよねっていう……(そこ!?)
PR
この記事にコメントする