忍者ブログ
日常、お笑い(ウンナンさん) ・ 生き物 ・ TVの話題多し。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 盆でも盆じゃなくても、見守ってもらっていると思うのです。

 


 休みもあっというまに終わって仕事仕事。
 要件以外の話はめったにする事のない東京の商社の方に(土曜も仕事なんて)「大変ですね」とさらりと言われてしまった盆前。うー、そちらは毎週土曜休みが普通なんでしょうけどっ。いじける。
 大阪の気安いお客様は明日プールに行くのが楽しみです話から始まって、じゃ!と終わろうとするので「これ何の電話なんですか!」と思わずツッコんでしまった盆前…。夏休みの日記じゃないんですから。きたえてもらっています^^;。

 

 今日のおしゃれイズム、水卜ちゃんが出るみたいですね~~♪

 

 



 ざっと 「ヒルナンデス」 →
 南原さんおかえりなさ~い。やっぱり、V(火の暑苦しいOP)にツッコんでくれる人が居るっていうのはいいなぁ。

 


 * 火。先週、沖縄のブルーの巨大伊勢エビみたいなやつ(名前わかんない)を見ていて、南原さんが休みなのが残念でしたが(?)、今週もちらっと流れた!
 せいらんちゃんと同じ表情してる(笑)。蟹だけでなく巨大エビもダメなのかなぁ、甲殻類? 甲殻類全般? きっとカブトガニの裏側もダメでしょうねぇ…^^;。

 



 * 水曜。夏休みらしくて楽しかったーー。
 去年も面白かったミッツさんの代行・お化け屋敷編! 「おばけにはおばけが通用しないのか」 のテロップに超失礼!と思いながら笑ってしまいました。「おばけ業界に衝撃」を与える、今年は髪型から浅野温子風味を加えてみましたこだわりの自前メイク。おばけ業界って何だ。明るい所でも怖いなんて「尋常じゃない」の折り紙つき^^;。
 男の子5人組の「なんだここ!」の叫びながら逃走おかしかったー。男女4人の驚き様も、可愛いですね~中学生同士。怖がってるけど出てくる時 笑顔だもんね。
 お化け屋敷は誰かと一緒じゃなきゃ

 


 小中学校の教科書クイズもおもしろかった。ボビンにばれん、懐かしいな!
 つるのさんの本領発揮? さすがだねーって南原さん嬉しそう。でもつるのさんのリコーダー音の即答かっこいかった。「いやーなつかしいですね」、おなじみ(?)若林さんの心の無さすぎる読み。そして春日さんのビーカーはもはやベーカー(笑)。


 現代、漱石の子孫は歌手を、JSバッハの子孫はお笑い芸人をやってるんですねえ・・・、へぇ~~だわ。
 漱石には卒論で、バッハには練習曲でお世話になりました。インヴェンションには苦戦しました。
 得意科目は国語と音楽だったのに、仕事で勉強し続けてるのは数字と日本地理な今。

 



 * 金。有吉さんお休みだとMクイズもないんですねえ、あれ~。
 お手伝いに水卜ちゃんのこと好きな徳井さんを迎えて。「短い手を器用に使って」「カニじゃないんだから」っていわれてる^^;。

 

 

 

 






 


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
HN:
りつ
性別:
女性
趣味:
ウンナンさんと妖怪とピアノを好きでいること。
アクセス解析
立ったぞー  HOME  夏 や す み

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]