[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日にちが経つのは早い。
今週はサービス残業が続いてバテた…。栃木の事務所が夕方に閉まっても、こっちの仕事が山ほどある。東京の出張から帰ってきた上司が「遊びに行け」と東京タワーのマップをくれました。いや、行きたいですけどさ^^;。
13日は南原さんのバースデーでしたね。48歳も、好奇心旺盛でクイズを一番楽しんでるMCで生き物にビビって中学生のような心を持った人でいて下さい^^。48歳こそはウンナンさんで。
ざっと 「ヒルナンデス」 →
* 先木。“村上さんにぴったりなアイテム” のヒントで、くい気味に「お金!?」って愛梨ちゃんの速さが。
* 水。クイズ。先週に引き続き、ゲストも強制退場^^;?
バースデーの花束、まさかのミッツさんが贈呈係。南原さん卒業ではナイ。「良い一日を」??ってどんな〆ですか。
* 木。バレンタインデーv まだもらってないですけどって森さんに要求ナンチャン^^。報道部で余ってる義理せんべい(笑)。
* 金。有吉さんのワイプジャック。
マーケティングクイズのゲストは、純と一真(笑)。誰だ。“二週に一回優勝する” MC。三連覇は阻止されましたが^^;、意外なダークホース一真と予期せず接戦してたのおかしかった。
土ワイ 「ショカツの女 7」 →
細かい気になり所はあれども、けっこうおもしろかったです。
「ずっと3人が良かった」
親子もの弱いんですよ~~~~~、「白い春」~;;。
徐々に私の中で好感度があがってる世界の車窓から課長は今回もいろいろだったし(「相棒」では黒い役されてたなぁ)。草食系刑事! 南原さんとの絡み増えた? あっさり囚われの課長になって「めんどくせーな」言われる^^;。
ゲスト管理官といえば必ず何か裏があるもんなのか。女の子は「ほん怖」出てた子だよねぇ。
しかしなんといっても今回の注目ゲストは悪魔こと柳沢慎吾さんです(笑)。固掌なぎささんと悪魔とナンチャンそろっちゃったらどうしても「上々」がちらついて。
川沿いのシーン、上々ではいつも悪魔にひきずりまわされる(比喩でなく)のが、今回はチンピラ詐欺師をやり込める刑事側という事で、立場逆転してておかしかったです。撮影の合間見たいわ~。悪魔はやっぱりハイテンションなんだろうか。
余談だけど、柳沢慎吾さんは長い間 広島のローカル番組をされてたものだから、うちの親は広島出身の人だと思い込んでいたらしい。うちの母校にも来られてたな~~(私は見てないけど)。
さりげないお義母さんの「ぐっすり眠れないような事しちゃ駄目よ」とか、キャップに対する萩尾の「命令してくれ。今のボスはあんただ」とかいいなぁと思うんですけどね~。何分、萩尾さん上からだよね;。ブレないといえばブレないキャラ。
メッシュ管理官にひるまずに抗議しに行く萩尾とキャップを、管理官の横でめっちゃ見てる課長の目線! 余計なことするなと全力で訴えかけてぐるぐるしてる目力が。私的に今回一番面白かったシーン。
萩尾刑事は基本 黒ずくめなんですよね、かっこいい。「恋人はスナイパー」の凱歌と対峙してほしい。そうしたら黒ずくめウンナンさんのできあがり