[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲストは、六角2年天根の竹内さんです。元(?)お笑い芸人さん。
・・・余談ですが、私は昔からお笑い番組が好きで。
かつて、“あばれヌンチャク” という若手コンビがいたのです。やっくんとお兄さん、で紙芝居とか使って結構シュールかつブラックなネタをやってたような気がする。
スケバン恐子こと桜塚やっくんが出てきた時、これ……やっくんだーー!!と思ってびっくりしたのですが。解散して「お兄さん」の方は何してんのかな~と思ってたら・・・
「テニ」でダビデの声をやってらしたんですね。こんなところでその後にめぐりあうとは思わなかった……数奇な。
* OP。二週目にして佐伯の人の爽やか進行にメロメロになってる菊丸の人(笑)。
* 6月は雨トーク。佐伯の人はお子さんと一緒にレゴにはまってる^^。
雨があるから生きていけるのにしいたげられて「雨ってかわいそうじゃない?」という詩的なコメントに、「織田さんのこと愛してます」 と言いだした菊さんの人に笑った。
素声が常に爽やかで、優等生な良いパパで、雨ってかわいそう。……うん、愛するしかない!(笑)
* ゲスト登場。今週はサエさんの人と仲が良いゲストの方で、楽しそう~。六角飲み会^^。
* お便り〔委員会〕。学校見回りがあったという風紀委員の方からのお便りから話は広がって。
「3Fでうずくまってる人発見!」 が面白かった。不審者^^;。 「ほっかむりしてる人発見」 ?(笑)
* ほほえましいお便りに、「学校と業者が潤う」 とか余計なコメントをはさんでくるところが芸人さんだよな~と思います天根の人。面白い。
* バスタイムで一言(桜乃)。腰が痛い、歳をとったなぁ・・・って、中学1年生!(笑)
* モノマネジングル。跡部の台詞に佐伯の台詞に、玉砕者続出。
おかし~んだ。玉砕したモノマネをさらにいじられるゲスト^^;。 「だめじゃん」 の 入りが間違ってる と(笑)
佐伯の人に正解をやってもらって「無理だ~」って。爽やかすぎる。気持ちの良い風が吹いてる?
* 対決、菊丸 vs 天根。プール(洗面器)息止め対決。「ラジオですよね?」って。
一人で間を持たせなければいけないサエさんの人の苦しい実況に噴き出したゲストの負け(笑)。
* 罰ゲーム。紙に書いてある人の物まね。
スケバン恐子のネタ!! 元相方のモノマネて。 この番組、怖ッ。 芸人さんにも容赦ね~な~~^^;。
* ED台詞(佐伯) 「だじゃれやモノマネってしんどいよね」 。「しんどいどころじゃねーよ」って割り込んできた竹内さんのつぶやきに笑った。