[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲストは六角、樹(蓮さん)です。
この方といったら、一昨年の12月の、犬猿の仲でブラックなパーソナリティの印象が強すぎて覚えてる(笑)
* OP今月を振り返ってトーク。先々週のゲスト、真田の大典さんはうちひしがれて帰ったらしい(笑)。
テンション高くいくものだと思ってたけど…「ラジオって 放送 だよね」と。大典さんは自由なままでいて下さい^^;! 「爽やか」は「自由」より強かった…。
* 爽やか、でひたすらいじられた佐伯の織田さん。「そんな織田さんが好きなんです」って、今月の相方さんから二度目の告白(笑)。私も好きだ。
* また 《提供》でしゃべりだす菊さんの人。誰そこ、って誰かいるの^^;?
* モノマネジングル(織田さんで剣太郎)。菊さんの人のリクエストで、はっちゃけた声でモノマネをする佐伯の人。笑った~。“爽やか”でここまできて最後の週にそんな引き出しが!
* ゲスト登場。話題は、裕太の人との伝説の(?)12月ラジオへ。「ああ、もう名前を聞くのも嫌ですね」って。やっぱりダークだ~(笑)
密室で同じ空気を吸うだけでイラッとする? 近しくないと言えない台詞だよねぇ。
* お便り(好きな服)。佐伯の人はスカートがお好みでない。あえてならロングスカート。菊さんの人の「ヨーヨーとかふりかざしてほしい的な?」って^^;。先週に引き続き、南野陽子さんなのね(私見てた世代じゃないけど~)
* モノマネジングル(蓮さんで裕太)。
「よりによって一番嫌いな不二裕太(の人)のマネを」 「作為を感じる」
って司会二人^^;。出た、この番組のドS気質(笑)
* 対決。審判は、兼ね役の木更津。「全然覚えてない」けど雰囲気でやってみる菊丸の人。
TVを見たことないんでわからないけど、こんな声なん?木更津て。ってか、樹っちゃんこんな声だったっけ?
* 佐伯 vs 樹で六角カルトクイズ。「Q.六角の顧問オジイの身長は?」
知らねえ(笑)。
A.150cm だそーです。 二問先取で佐伯の人の勝ち。
ご褒美は、佐伯の歌をかけられる。「もっと良いものかと思った」って佐伯の人^^;。なんか今週は軽くダークな面が?
菊丸役の高橋広樹さんと佐伯役の織田優成さん司会の爽やかコンビ(?)だった六月。
さわやかなことわざってあるのかな~と思ったけど探せなかった;。
「書は言を尽くさず」。文字だけでは伝わらない、爽やか声維持のこの進行。だらけた進行がおなじみ(?)ななかで、新鮮で素敵でした(笑)